2057年(令和39年)11月15日の暦

koyominote

2057年11月15日(木曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2057年11月15日(木)

元号
令和39年
月相
旧暦
旧暦 10月19日

2057年11月15日の吉凶

十二直
のぞく
二十七宿
柳宿りゅうしゅく

2057年11月15日の干支

年の十二支
丑年うしどし
年の干支
丁丑ひのとうし
月の十二支
子の月ねのつき
月の干支
壬子みずのえね
日の十二支
子の日ねのひ
日の干支
丙子ひのえね

2057年11月のカレンダー

こよみの豆知識

七五三

七五三(しちごさん)は、赤ちゃんから子どもへと成長していく節目の年に、晴れ着を着せて氏神様をまつる神社に詣でる行事です。

地始凍

地始凍(ちはじめてこおる)は七十二候のひとつで、陽気がだんだん消え、霜が降り、氷が張り、大地が凍りはじめる季節です。

仏滅

仏滅(ぶつめつ)は六曜の一つで「もつめつ」とも読みます。仏滅の日は、何事も上手くいかない日といわれています。

除(のぞく)は十二直の一つで、障害を取り除くという意味があります。除の日は、お祓い・掃除・病気の治療には吉、婚礼・金銭の支払いには凶といわれています。

奎宿

奎宿(けいしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「とかきぼし」と呼ばれます。奎宿の日は、婚礼・旅行・棟上げなど、全てのことに大吉といわれています。

大土

大土(おおづち)・小土(こづち)は、暦に記されていた選日の一つです。大土と小土の期間は、種まきや穴掘りなど土いじりを避ける日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました