1972年(昭和47年)3月15日の暦

koyominote

1972年3月15日(水曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1972年3月15日(水)

元号
昭和47年
月相
新月
旧暦
旧暦 2月1日

1972年3月15日の吉凶

十二直
みつ
二十七宿
奎宿けいしゅく

1972年3月15日の干支

年の十二支
子年ねどし
年の干支
壬子みずのえね
月の十二支
辰の月たつのつき
月の干支
甲辰きのえたつ
日の十二支
巳の日みのひ
日の干支
乙巳きのとみ

1972年3月のカレンダー

こよみの豆知識

菜虫化蝶

菜虫化蝶(なむしちょうとなる)は七十二候のひとつで、菜虫(青虫)が羽化しチョウチョになって飛び始める季節です。

新月

新月は、月に太陽の光があたらず見えない月のことで、朔(さく)とも呼ばれます。旧暦では新月の日を1日としていました。

友引

友引(ともびき)は六曜の一つで「ゆういん」とも読みます。友引の日は、友を引くという意味から葬儀には良くないといわれています。

満(みつ)は十二直の一つで、物事が満ちあふれるという意味があります。満の日は、婚礼・旅行・引っ越しなど、ほぼ全てのことに吉といわれています。

軫宿

軫宿(しんしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「みつかけぼし」と呼ばれます。軫宿の日は、ほぼ全てのことに吉、衣類の仕立ては凶といわれています。

十死日

十死日(じゅうしにち)は、暦の下段に記されていた凶日の一つです。十死日は、黒日の次に良くない日といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました