2069年(令和51年)8月12日の暦

koyominote

2069年8月12日(月曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2069年8月12日(月)

元号
令和51年
月相
旧暦
旧暦 6月26日

2069年8月12日の吉凶

十二直
なる
二十七宿
参宿しんしゅく

2069年8月12日の干支

年の十二支
丑年うしどし
年の干支
己丑つちのとうし
月の十二支
酉の月とりのつき
月の干支
癸酉みずのととり
日の十二支
辰の日たつのひ
日の干支
甲辰きのえたつ

2069年8月のカレンダー

こよみの豆知識

寒蝉鳴

寒蝉鳴(ひぐらしなく)は七十二候のひとつで、ツクツクボウシが鳴き始め、夕暮れ時のヒグラシの声はどこか寂しく感じられる季節です。

先勝

先勝(せんしょう)は六曜の一つで「せんかち」「さきかち」とも読みます。先勝の日は、急ぐことや訴訟ごとに良いといわれています。

成(なる)は十二直の一つで、物事が成就するという意味があります。成の日は、婚礼・家の建築・引っ越しなどに吉、訴訟など争いごとには凶といわれています。

畢宿

畢宿(ひつしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「あめふりぼし」と呼ばれます。畢宿の日は、祭礼・神事・不動産の取得に吉、婚礼には凶といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

母倉日

母倉日(ぼそうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。母倉日は、家の建築などに吉、特に婚礼には大吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました