2060年(令和42年)12月2日の暦

koyominote

2060年12月2日(木曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2060年12月2日(木)

元号
令和42年
月相
旧暦
旧暦 11月10日

2060年12月2日の吉凶

十二直
ひらく
二十八宿
斗宿としゅく
二十七宿
昴宿ぼうしゅく

2060年12月2日の干支

年の十二支
辰年たつどし
年の干支
庚辰かのえたつ
月の十二支
丑の月うしのつき
月の干支
己丑つちのとうし
日の十二支
酉の日とりのひ
日の干支
己酉つちのととり

2060年12月のカレンダー

こよみの豆知識

橘始黄

橘始黄(たちばなはじめてきばむ)は七十二候のひとつで、橘(たちばな)の実がだんだん黄色くなりはじめる季節です。

友引

友引(ともびき)は六曜の一つで「ゆういん」とも読みます。友引の日は、友を引くという意味から葬儀には良くないといわれています。

開(ひらく)は十二直の一つで、物事が開くという意味があります。開の日は、旅行・引っ越し・婚礼など物事の始めには吉、葬儀など不浄なことには凶といわれています。

斗宿

斗宿(としゅく)は二十八宿の一つで、和名では「ひきつぼし」と呼ばれます。斗宿の日は、土掘り・家の建築は吉といわれています。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)は吉日の一つで、何かをはじめるのに良い日といわれています。

十死日

十死日(じゅうしにち)は、暦の下段に記されていた凶日の一つです。十死日は、黒日の次に良くない日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました