2046年(令和28年)10月2日の暦|KOYOMI NOTE

2046年(令和28年)10月2日の暦

koyominote

2046年10月2日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2046年10月2日(火)

元号
令和28年
月相
三日月
旧暦
旧暦 9月3日

2046年10月2日の吉凶

十二直
おさん
二十七宿
心宿しんしゅく

2046年10月2日の干支

年の十二支
寅年とらどし
年の干支
丙寅ひのえとら
月の十二支
亥の月いのつき
月の干支
己亥つちのとい
日の十二支
午の日うまのひ
日の干支
甲午きのえうま

2046年10月のカレンダー

こよみの豆知識

蟄虫坏戸

蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)は七十二候のひとつで、虫たちが巣ごもりの仕度をはじめ、土の中に隠れる季節です。

三日月

三日月(みかづき)は、旧暦で毎月3日の月のことをいいます。眉の形に似ていることから眉月(まゆづき)とも呼ばれます。

大安

大安(たいあん)は六曜の一つで「だいあん」とも読みます。大安の日は、何をするにも良い日で、特に婚礼に良いといわれています。

納(おさん)は十二直の一つで、物事を納めるという意味があります。納の日は、買い物・収穫・家の建築・引っ越しなどに吉、婚礼・お見合いには凶といわれています。

室宿

室宿(しつしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「はついぼし」と呼ばれます。室宿の日は、婚礼・船乗り・家の建築などに吉といわれています。

神吉日

神吉日(かみよしにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。神吉日は、神社への参拝など神事に関することに吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました