2046年(令和28年)5月3日の暦

koyominote

2046年5月3日(木曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2046年5月3日(木)

元号
令和28年
月相
雑節
土用どよう
旧暦
旧暦 3月28日

2046年5月3日の吉凶

十二直
やぶる
二十七宿
胃宿いしゅく

2046年5月3日の干支

年の十二支
寅年とらどし
年の干支
丙寅ひのえとら
月の十二支
午の月うまのつき
月の干支
甲午きのえうま
日の十二支
戌の日いぬのひ
日の干支
壬戌みずのえいぬ

2046年5月のカレンダー

こよみの豆知識

憲法記念日

憲法記念日は、国民の祝日のひとつで「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」日です。

牡丹華

牡丹華(ぼたんはなさく)は七十二候のひとつで、牡丹(ボタン)の花が大きく華やかに咲く季節です。

赤口

赤口(しゃっく)は六曜の一つで「しゃっこう」「じゃっく」とも読みます。赤口の日は、正午前後を除き凶、特にお祝い事には大凶といわれています。

破(やぶる)は十二直の一つで、突破するという意味があります。破の日は、訴訟などの争いごとに吉、引っ越し・婚礼・祭事などお祝い事には凶といわれています。

角宿

角宿(かくしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「すぼし」と呼ばれます。角宿の日は、婚礼・着始め・衣類の仕立てなどに吉、葬儀は凶といわれています。

月徳日

月徳日(つきとくにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。月徳日は家の増改築に吉といわれています。

八専

八専(はっせん)は、暦に記されていた選日の一つです。庶民の間では天気占いとして用いられることが多く、特に八専の2日目を「八専二郎」と呼び、この日の天気が良いと豊作になるといわれていました。

戌の日

戌の日(いぬのひ)は、日の十二支が戌にあたる日のことで、12日に一度巡ってきます。戌の日の風習には、妊娠5か月目に行われる安産祈願があります。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました