2037年(令和19年)7月21日の暦

koyominote

2037年7月21日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2037年7月21日(火)

元号
令和19年
月相
雑節
土用どよう
旧暦
旧暦 6月9日

2037年7月21日の吉凶

十二直
とづ
二十七宿
氐宿ていしゅく
暦注下段
黒日くろび

2037年7月21日の干支

年の十二支
巳年みどし
年の干支
丁巳ひのとみ
月の十二支
申の月さるのつき
月の干支
戊申つちのえさる
日の十二支
午の日うまのひ
日の干支
甲午きのえうま

2037年7月のカレンダー

こよみの豆知識

鷹乃学習

鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)は七十二候のひとつで、鷹の子どもが飛ぶことを覚える季節です。

友引

友引(ともびき)は六曜の一つで「ゆういん」とも読みます。友引の日は、友を引くという意味から葬儀には良くないといわれています。

閉(とづ)は十二直の一つで、陰陽の気が閉じふさがるという意味があります。閉の日は、穴をふさぐ・墓を建てるなどには吉、開店・開業など物事の始めには凶といわれています。

室宿

室宿(しつしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「はついぼし」と呼ばれます。室宿の日は、婚礼・船乗り・家の建築などに吉といわれています。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)は吉日の一つで、何かをはじめるのに良い日といわれています。

三隣亡

三隣亡(さんりんぼう)は凶日の一つで、建築や棟上げに良くない日といわれています。

黒日

黒日(くろび)は、暦の下段に記されていた凶日の一つで受死日ともいいます。黒日は、葬儀をのぞき全てのことに凶といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました