2018年(平成30年)4月9日の暦

koyominote

2018年4月9日(月曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2018年4月9日(月)

元号
平成30年
月相
旧暦
旧暦 2月24日

2018年4月9日の吉凶

十二直
たいら
二十七宿
虚宿きょしゅく

2018年4月9日の干支

年の十二支
戌年いぬどし
年の干支
戊戌つちのえいぬ
月の十二支
巳の月みのつき
月の干支
丁巳ひのとみ
日の十二支
未の日ひつじのひ
日の干支
辛未かのとひつじ

2018年4月のカレンダー

こよみの豆知識

玄鳥至

玄鳥至(つばめきたる)は七十二候のひとつで、ツバメが南から海を渡って飛来し、軽やかに飛んでいる姿がみられる季節です。

先勝

先勝(せんしょう)は六曜の一つで「せんかち」「さきかち」とも読みます。先勝の日は、急ぐことや訴訟ごとに良いといわれています。

平(たいら)は十二直の一つで、平穏という意味があります。平の日は、婚礼・家の建築・引っ越しなど、ほぼ全てのことに吉、溝堀りには凶といわれています。

張宿

張宿(ちょうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「ちりこぼし」と呼ばれます。張宿の日は、旅行・婚礼・就職などに吉、種まき・養蚕には大きな利益があるといわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

大土

大土(おおづち)・小土(こづち)は、暦に記されていた選日の一つです。大土と小土の期間は、種まきや穴掘りなど土いじりを避ける日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました