2008年(平成20年)3月3日の暦

koyominote

2008年3月3日(月曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2008年3月3日(月)

元号
平成20年
月相
旧暦
旧暦 1月26日

2008年3月3日の吉凶

十二直
たつ
二十七宿
虚宿きょしゅく

2008年3月3日の干支

年の十二支
子年ねどし
年の干支
戊子つちのえね
月の十二支
辰の月たつのつき
月の干支
丙辰ひのえたつ
日の十二支
寅の日とらのひ
日の干支
壬寅みずのえとら

2008年3月のカレンダー

こよみの豆知識

桃の節句

桃の節句は女の子の成長をお祝いする行事で、上巳の節句(じょうみのせっく)とも呼ばれます。上巳とは、もともとは3月最初の巳(み)の日のことを指しました。

草木萌動

草木萌動(そうもくめばえいずる)は七十二候のひとつで、寒さがしだいに和らぎ、草木が芽吹き始める季節です。

友引

友引(ともびき)は六曜の一つで「ゆういん」とも読みます。友引の日は、友を引くという意味から葬儀には良くないといわれています。

建(たつ)は十二直の一つで、万物が建つという意味があります。建の日は、旅行・家の建築・着始めなどに吉、蔵開きには凶といわれています。

心宿

心宿(しんしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「なかごぼし」と呼ばれます。心宿の日は、神事・仏事・引っ越し・旅行などに吉、家の建築は大凶で盗難にあうといわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

寅の日

寅の日(とらのひ)は、日の十二支が寅にあたる日のことで、12日に一度巡ってきます。寅の日は、毘沙門天の縁日となっており、お金に関することや旅行に良い日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました