1994年(平成6年)4月8日の暦

koyominote

1994年4月8日(金曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1994年4月8日(金)

元号
平成6年
月相
年中行事
花まつり
旧暦
旧暦 2月28日

1994年4月8日の吉凶

十二直
なる
二十八宿
鬼宿きしゅく
二十七宿
奎宿けいしゅく

1994年4月8日の干支

年の十二支
戌年いぬどし
年の干支
甲戌きのえいぬ
月の十二支
巳の月みのつき
月の干支
己巳つちのとみ
日の十二支
子の日ねのひ
日の干支
甲子きのえね

1994年4月のカレンダー

こよみの豆知識

花まつり

花まつりは、4月8日に仏教の開祖であるお釈迦さまの誕生をお祝いする行事です。「灌仏会(かんぶつえ)」や「仏生会(ぶっしょうえ)」ともいわれます。

玄鳥至

玄鳥至(つばめきたる)は七十二候のひとつで、ツバメが南から海を渡って飛来し、軽やかに飛んでいる姿がみられる季節です。

大安

大安(たいあん)は六曜の一つで「だいあん」とも読みます。大安の日は、何をするにも良い日で、特に婚礼に良いといわれています。

成(なる)は十二直の一つで、物事が成就するという意味があります。成の日は、婚礼・家の建築・引っ越しなどに吉、訴訟など争いごとには凶といわれています。

鬼宿

鬼宿(きしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「たまおのぼし」と呼ばれます。鬼宿日は、二十八宿の中で最も良い日で、ほぼ全てのことに吉、婚礼のみ凶といわれています。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)は吉日の一つで、何かをはじめるのに良い日といわれています。

天恩日

天恩日(てんおんにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。天恩日は、婚礼などおめでたいことに大吉といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました