1979年(昭和54年)7月25日の暦

koyominote

1979年7月25日(水曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1979年7月25日(水)

元号
昭和54年
月相
雑節
土用どよう
旧暦
旧暦 閏6月2日

1979年7月25日の吉凶

十二直
ひらく
二十七宿
柳宿りゅうしゅく

1979年7月25日の干支

年の十二支
未年ひつじどし
年の干支
己未つちのとひつじ
月の十二支
申の月さるのつき
月の干支
壬申みずのえさる
日の十二支
巳の日みのひ
日の干支
癸巳みずのとみ

1979年7月のカレンダー

こよみの豆知識

桐始結花

桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)は七十二候のひとつで、桐の花が咲き、卵型の堅い実がなりはじめる季節です。

先勝

先勝(せんしょう)は六曜の一つで「せんかち」「さきかち」とも読みます。先勝の日は、急ぐことや訴訟ごとに良いといわれています。

開(ひらく)は十二直の一つで、物事が開くという意味があります。開の日は、旅行・引っ越し・婚礼など物事の始めには吉、葬儀など不浄なことには凶といわれています。

軫宿

軫宿(しんしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「みつかけぼし」と呼ばれます。軫宿の日は、ほぼ全てのことに吉、衣類の仕立ては凶といわれています。

母倉日

母倉日(ぼそうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。母倉日は、家の建築などに吉、特に婚礼には大吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

十方暮

十方暮(じっぽうぐれ)は、暦に記されていた選日の一つです。十方暮の期間は、何事も上手くいかない日、特に旅行には凶といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました