1970年(昭和45年)8月14日の暦

koyominote

1970年8月14日(金曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1970年8月14日(金)

元号
昭和45年
月相
旧暦
旧暦 7月13日

1970年8月14日の吉凶

十二直
やぶる
二十七宿
虚宿きょしゅく

1970年8月14日の干支

年の十二支
戌年いぬどし
年の干支
庚戌かのえいぬ
月の十二支
酉の月とりのつき
月の干支
乙酉きのととり
日の十二支
寅の日とらのひ
日の干支
丙寅ひのえとら

1970年8月のカレンダー

こよみの豆知識

寒蝉鳴

寒蝉鳴(ひぐらしなく)は七十二候のひとつで、ツクツクボウシが鳴き始め、夕暮れ時のヒグラシの声はどこか寂しく感じられる季節です。

先勝

先勝(せんしょう)は六曜の一つで「せんかち」「さきかち」とも読みます。先勝の日は、急ぐことや訴訟ごとに良いといわれています。

破(やぶる)は十二直の一つで、突破するという意味があります。破の日は、訴訟などの争いごとに吉、引っ越し・婚礼・祭事などお祝い事には凶といわれています。

牛宿

牛宿(ぎゅうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「いなみぼし」と呼ばれます。牛宿の日は、正午前後を除き、全てのことに吉といわれています。

天恩日

天恩日(てんおんにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。天恩日は、婚礼などおめでたいことに大吉といわれています。

寅の日

寅の日(とらのひ)は、日の十二支が寅にあたる日のことで、12日に一度巡ってきます。寅の日は、毘沙門天の縁日となっており、お金に関することや旅行に良い日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました