1945年(昭和20年)1月8日の暦

koyominote

1945年1月8日(月曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1945年1月8日(月)

元号
昭和20年
月相
旧暦
旧暦 11月25日

1945年1月8日の吉凶

十二直
たつ
二十八宿
危宿きしゅく
二十七宿
心宿しんしゅく

1945年1月8日の干支

年の十二支
酉年とりどし
年の干支
乙酉きのととり
月の十二支
寅の月とらのつき
月の干支
戊寅つちのえとら
日の十二支
丑の日うしのひ
日の干支
丁丑ひのとうし

1945年1月のカレンダー

こよみの豆知識

芹乃栄

芹乃栄(せりすなわちさかう)は七十二候のひとつで、空気が冷えて澄みきり、芹(せり)がすくすく育つ季節です。

大安

大安(たいあん)は六曜の一つで「だいあん」とも読みます。大安の日は、何をするにも良い日で、特に婚礼に良いといわれています。

建(たつ)は十二直の一つで、万物が建つという意味があります。建の日は、旅行・家の建築・着始めなどに吉、蔵開きには凶といわれています。

危宿

危宿(きしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「うみやめぼし」と呼ばれます。危宿の日は、壁塗り・旅行に吉、衣類の仕立ては凶といわれています。

十死日

十死日(じゅうしにち)は、暦の下段に記されていた凶日の一つです。十死日は、黒日の次に良くない日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました