1898年(明治31年)3月6日の暦

koyominote

1898年3月6日(日曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1898年3月6日(日)

元号
明治31年
月相
七十二候
蟄虫啓戸すごもりむしとをひらく
旧暦
旧暦 2月14日

1898年3月6日の吉凶

十二直
のぞく
二十七宿
軫宿しんしゅく
暦注下段
黒日くろび

1898年3月6日の干支

年の十二支
戌年いぬどし
年の干支
戊戌つちのえいぬ
月の十二支
辰の月たつのつき
月の干支
丙辰ひのえたつ
日の十二支
辰の日たつのひ
日の干支
戊辰つちのえたつ

1898年3月のカレンダー

こよみの豆知識

先負

先負(せんぷ)は六曜の一つで「せんまけ」「さきまけ」とも読みます。先負の日は、争いごとを避けて平穏にするのが良いといわれています。

除(のぞく)は十二直の一つで、障害を取り除くという意味があります。除の日は、お祓い・掃除・病気の治療には吉、婚礼・金銭の支払いには凶といわれています。

虚宿

虚宿(きょしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「とみてぼし」と呼ばれます。虚宿の日は、入学に吉、家の建築・相談ごとは大凶といわれています。

黒日

黒日(くろび)は、暦の下段に記されていた凶日の一つで受死日ともいいます。黒日は、葬儀をのぞき全てのことに凶といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました