2001年11月 - 暦と歳時記

koyominote

11月の和名は霜月(しもつき)です。旧暦の11月は現在の12月頃にあたり、霜がおりるほど寒い月なので霜月と呼ばれます。

2001年11月のカレンダー

行事と季節

文化の日

文化の日は、国民の祝日のひとつで「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日です。

立冬

立冬(りっとう)は二十四節気の一つで、暦の上では冬に入る日です。文字通り「冬立つ」頃ですが、この時期は天候に恵まれ、さわやかな日が続きます。

七五三

七五三(しちごさん)は、赤ちゃんから子どもへと成長していく節目の年に、晴れ着を着せて氏神様をまつる神社に詣でる行事です。

亥の子

亥の子(いのこ)は、旧暦10月(亥の月)の最初の亥の日のことをいいます。こたつ開きをする風習や、亥の子餅を食べて無病息災を願う風習があります。

小雪

小雪(しょうせつ)は二十四節気の一つで、山では雪がちらつき始める季節です。

ブラックフライデー

ブラックフライデーは、11月の第4木曜日の翌日からはじまる大幅値下げセール開始の日です。

勤労感謝の日

勤労感謝の日は、国民の祝日のひとつで「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」日です。

11月の歳時記

季節の草花

旬の野菜

  • カブ
  • サツマイモ
  • シュンギク(春菊)
  • ネギ(葱)
  • ホウレンソウ
  • シイタケ
  • ジャガイモ

旬の果物

  • カキ(柿)
  • ミカン
  • リンゴ

旬の魚介類

  • カワハギ
  • サバ(鯖)
  • ホタテ(帆立)

暦と歳時記

記事URLをコピーしました