臘日(ろうにち)
koyominote
										KOYOMI NOTE
									
								 
										天赦日(てんしゃにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つで、年に6回程度しかない特別な開運日です。天赦日が一粒万倍日など他の吉日と重なる日はさらに良い日とされています。
| 日付 | 吉日 | 
|---|---|
| 1979年3月12日 | 天赦日 | 
| 1979年5月27日 | 天赦日 | 
| 1979年8月9日 | 天赦日 | 
| 1979年10月8日 | 天赦日 | 
| 1979年12月23日 | 天赦日 | 
天赦日は「すべての神が天に昇り、天がすべての罪を赦す(ゆるす)日」とされ、最上の大吉日とされています。結婚・結納などの婚礼関係、引っ越し、開業、財布の新調、新しいことへの挑戦など、この日に始めたことは何事もうまくいくと考えられています。