2091年(令和73年)10月25日の暦

koyominote

2091年10月25日(木曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2091年10月25日(木)

元号
令和73年
月相
雑節
土用どよう
旧暦
旧暦 9月13日

2091年10月25日の吉凶

十二直
たいら
二十八宿
斗宿としゅく
二十七宿
婁宿ろうしゅく

2091年10月25日の干支

年の十二支
亥年いどし
年の干支
辛亥かのとい
月の十二支
亥の月いのつき
月の干支
己亥つちのとい
日の十二支
丑の日うしのひ
日の干支
癸丑みずのとうし

2091年10月のカレンダー

こよみの豆知識

十三夜

十三夜(じゅうさんや)は、旧暦九月十三日の月のことで、豆名月・栗名月とも呼ばれます。中秋の名月の次に月が美しいといわれています。

霜始降

霜始降(しもはじめてふる)は七十二候のひとつで、秋が深まり、山には霜がおり始める季節です。

先負

先負(せんぷ)は六曜の一つで「せんまけ」「さきまけ」とも読みます。先負の日は、争いごとを避けて平穏にするのが良いといわれています。

平(たいら)は十二直の一つで、平穏という意味があります。平の日は、婚礼・家の建築・引っ越しなど、ほぼ全てのことに吉、溝堀りには凶といわれています。

斗宿

斗宿(としゅく)は二十八宿の一つで、和名では「ひきつぼし」と呼ばれます。斗宿の日は、土掘り・家の建築は吉といわれています。

十死日

十死日(じゅうしにち)は、暦の下段に記されていた凶日の一つです。十死日は、黒日の次に良くない日といわれています。

八専

八専(はっせん)は、暦に記されていた選日の一つです。庶民の間では天気占いとして用いられることが多く、特に八専の2日目を「八専二郎」と呼び、この日の天気が良いと豊作になるといわれていました。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました