2068年(令和50年)12月18日の暦

koyominote

2068年12月18日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2068年12月18日(火)

元号
令和50年
月相
旧暦
旧暦 11月24日

2068年12月18日の吉凶

十二直
あやぶ
二十八宿
尾宿びしゅく
二十七宿
房宿ぼうしゅく

2068年12月18日の干支

年の十二支
子年ねどし
年の干支
戊子つちのえね
月の十二支
丑の月うしのつき
月の干支
乙丑きのとうし
日の十二支
未の日ひつじのひ
日の干支
丁未ひのとひつじ

2068年12月のカレンダー

こよみの豆知識

鱖魚群

鱖魚群(さけのうおむらがる)は七十二候のひとつで、鮭が産卵のために群れをなして川をのぼる季節です。

仏滅

仏滅(ぶつめつ)は六曜の一つで「もつめつ」とも読みます。仏滅の日は、何事も上手くいかない日といわれています。

危(あやぶ)は十二直の一つで、何事も控え目にという意味があります。危の日は、婚礼・家の建築・種まきなどに吉、山登り・船乗りなどに凶といわれています。

尾宿

尾宿(びしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「あしたれぼし」と呼ばれます。尾宿の日は、婚礼・開業・引っ越しなどに吉、衣類の仕立ては凶といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

神吉日

神吉日(かみよしにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。神吉日は、神社への参拝など神事に関することに吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました