2052年(令和34年)7月7日の暦

koyominote

2052年7月7日(日曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2052年7月7日(日)

元号
令和34年
月相
旧暦
旧暦 6月11日

2052年7月7日の吉凶

十二直
さだん
二十七宿
心宿しんしゅく

2052年7月7日の干支

年の十二支
申年さるどし
年の干支
壬申みずのえさる
月の十二支
申の月さるのつき
月の干支
戊申つちのえさる
日の十二支
亥の日いのひ
日の干支
己亥つちのとい

2052年7月のカレンダー

こよみの豆知識

七夕

七夕(たなばた)は、中国古代からある「星伝説」「乞巧奠(きっこうでん)」という風習と、日本古来の伝説「棚機女(たなばたつめ)」が結びついた行事です。七夕は「しちせき」とも読み、7月7日の夕方という意味があります。

温風至

温風至(あつかぜいたる)は七十二候のひとつで、夏の風が熱気を運んでくる季節です。

仏滅

仏滅(ぶつめつ)は六曜の一つで「もつめつ」とも読みます。仏滅の日は、何事も上手くいかない日といわれています。

定(さだん)は十二直の一つで、物事が定まるという意味があります。定の日は、婚礼・引っ越し・家の建築・売買には吉、旅行・訴訟には凶といわれています。

昴宿

昴宿(ぼうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「すばるぼし」と呼ばれます。昴宿の日は、神仏詣・家の建築などに吉といわれています。

神吉日

神吉日(かみよしにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。神吉日は、神社への参拝など神事に関することに吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました