2036年(令和18年)10月7日の暦

koyominote

2036年10月7日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2036年10月7日(火)

元号
令和18年
月相
旧暦
旧暦 8月18日

2036年10月7日の吉凶

十二直
ひらく
二十八宿
尾宿びしゅく
二十七宿
畢宿ひつしゅく
暦注下段
黒日くろび

2036年10月7日の干支

年の十二支
辰年たつどし
年の干支
丙辰ひのえたつ
月の十二支
亥の月いのつき
月の干支
己亥つちのとい
日の十二支
未の日ひつじのひ
日の干支
丁未ひのとひつじ

2036年10月のカレンダー

こよみの豆知識

水始涸

水始涸(みずはじめてかるる)は七十二候のひとつで、田んぼから水を抜き、稲の収穫に備える季節です。

先勝

先勝(せんしょう)は六曜の一つで「せんかち」「さきかち」とも読みます。先勝の日は、急ぐことや訴訟ごとに良いといわれています。

開(ひらく)は十二直の一つで、物事が開くという意味があります。開の日は、旅行・引っ越し・婚礼など物事の始めには吉、葬儀など不浄なことには凶といわれています。

尾宿

尾宿(びしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「あしたれぼし」と呼ばれます。尾宿の日は、婚礼・開業・引っ越しなどに吉、衣類の仕立ては凶といわれています。

不成就日

不成就日(ふじょうじゅにち)は選日の一つで、何事も成就しない日といわれています。

黒日

黒日(くろび)は、暦の下段に記されていた凶日の一つで受死日ともいいます。黒日は、葬儀をのぞき全てのことに凶といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました