2022年(令和4年)11月30日の暦

koyominote

2022年11月30日(水曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2022年11月30日(水)

元号
令和4年
七十二候
朔風払葉きたかぜこのはをはらう
旧暦
旧暦 11月7日

2022年11月30日の吉凶

十二直
たつ
二十七宿
奎宿けいしゅく

2022年11月30日の干支

年の十二支
寅年とらどし
年の干支
壬寅みずのえとら
月の十二支
子の月ねのつき
月の干支
壬子みずのえね
日の十二支
亥の日いのひ
日の干支
丁亥ひのとい

2022年11月のカレンダー

こよみの豆知識

上弦の月

上弦の月(じょうげんのつき)は、新月から満月の間に出る半月のことをいいます。弓の形に似ていることから弓張月(ゆみはりづき)とも呼ばれます。右半円の形をしています。

大安

大安(たいあん)は六曜の一つで「だいあん」とも読みます。大安の日は、何をするにも良い日で、特に婚礼に良いといわれています。

建(たつ)は十二直の一つで、万物が建つという意味があります。建の日は、旅行・家の建築・着始めなどに吉、蔵開きには凶といわれています。

壁宿

壁宿(へきしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「なまめぼし」と呼ばれます。壁宿の日は、婚礼・衣類の仕立て・家の建築などに大吉、子孫繁栄の日といわれています。

三隣亡

三隣亡(さんりんぼう)は凶日の一つで、建築や棟上げに良くない日といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

十方暮

十方暮(じっぽうぐれ)は、暦に記されていた選日の一つです。十方暮の期間は、何事も上手くいかない日、特に旅行には凶といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました