2019年(令和元年)7月18日の暦

koyominote

2019年7月18日(木曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2019年7月18日(木)

元号
令和元年
月相
旧暦
旧暦 6月16日

2019年7月18日の吉凶

十二直
おさん
二十七宿
虚宿きょしゅく

2019年7月18日の干支

年の十二支
亥年いどし
年の干支
己亥つちのとい
月の十二支
申の月さるのつき
月の干支
壬申みずのえさる
日の十二支
辰の日たつのひ
日の干支
丙辰ひのえたつ

2019年7月のカレンダー

こよみの豆知識

鷹乃学習

鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)は七十二候のひとつで、鷹の子どもが飛ぶことを覚える季節です。

先負

先負(せんぷ)は六曜の一つで「せんまけ」「さきまけ」とも読みます。先負の日は、争いごとを避けて平穏にするのが良いといわれています。

納(おさん)は十二直の一つで、物事を納めるという意味があります。納の日は、買い物・収穫・家の建築・引っ越しなどに吉、婚礼・お見合いには凶といわれています。

奎宿

奎宿(けいしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「とかきぼし」と呼ばれます。奎宿の日は、婚礼・旅行・棟上げなど、全てのことに大吉といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

八専

八専(はっせん)は、暦に記されていた選日の一つです。庶民の間では天気占いとして用いられることが多く、特に八専の2日目を「八専二郎」と呼び、この日の天気が良いと豊作になるといわれていました。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました