2008年(平成20年)8月15日の暦

koyominote

2008年8月15日(金曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

2008年8月15日(金)

元号
平成20年
月相
年中行事
お盆
旧暦
旧暦 7月15日

2008年8月15日の吉凶

十二直
たいら
二十七宿
室宿しつしゅく

2008年8月15日の干支

年の十二支
子年ねどし
年の干支
戊子つちのえね
月の十二支
酉の月とりのつき
月の干支
辛酉かのととり
日の十二支
亥の日いのひ
日の干支
丁亥ひのとい

2008年8月のカレンダー

こよみの豆知識

お盆

お盆は、先祖の霊を迎える行事です。正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)と呼びます。

寒蝉鳴

寒蝉鳴(ひぐらしなく)は七十二候のひとつで、ツクツクボウシが鳴き始め、夕暮れ時のヒグラシの声はどこか寂しく感じられる季節です。

先負

先負(せんぷ)は六曜の一つで「せんまけ」「さきまけ」とも読みます。先負の日は、争いごとを避けて平穏にするのが良いといわれています。

平(たいら)は十二直の一つで、平穏という意味があります。平の日は、婚礼・家の建築・引っ越しなど、ほぼ全てのことに吉、溝堀りには凶といわれています。

亢宿

亢宿(こうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「あみぼし」と呼ばれます。亢宿の日は、婚礼・種まき・裁縫などに吉、家の建築は凶といわれています。

三隣亡

三隣亡(さんりんぼう)は凶日の一つで、建築や棟上げに良くない日といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

十方暮

十方暮(じっぽうぐれ)は、暦に記されていた選日の一つです。十方暮の期間は、何事も上手くいかない日、特に旅行には凶といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました