1999年(平成11年)2月19日の暦

koyominote

1999年2月19日(金曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1999年2月19日(金)

元号
平成11年
月相
二十四節気
雨水うすい
旧暦
旧暦 1月4日

1999年2月19日の吉凶

十二直
たつ
二十七宿
婁宿ろうしゅく

1999年2月19日の干支

年の十二支
卯年うどし
年の干支
己卯つちのとう
月の十二支
卯の月うのつき
月の干支
丁卯ひのとう
日の十二支
寅の日とらのひ
日の干支
壬寅みずのえとら

1999年2月のカレンダー

こよみの豆知識

雨水

雨水(うすい)は二十四節気の一つで、雪が雨にかわり、冬の間に降り積もった雪が解けてせせらぎとなる季節です。

土脉潤起

土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)は七十二候のひとつで、早春の暖かな雨が降り注ぎ、土の中が少しずつ湿り気を含みはじめる季節です。

仏滅

仏滅(ぶつめつ)は六曜の一つで「もつめつ」とも読みます。仏滅の日は、何事も上手くいかない日といわれています。

建(たつ)は十二直の一つで、万物が建つという意味があります。建の日は、旅行・家の建築・着始めなどに吉、蔵開きには凶といわれています。

牛宿

牛宿(ぎゅうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「いなみぼし」と呼ばれます。牛宿の日は、正午前後を除き、全てのことに吉といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

寅の日

寅の日(とらのひ)は、日の十二支が寅にあたる日のことで、12日に一度巡ってきます。寅の日は、毘沙門天の縁日となっており、お金に関することや旅行に良い日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました