1999年(平成11年)2月12日の暦

koyominote

1999年2月12日(金曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1999年2月12日(金)

元号
平成11年
月相
旧暦
旧暦 12月26日

1999年2月12日の吉凶

十二直
とる
二十七宿
斗宿としゅく

1999年2月12日の干支

年の十二支
卯年うどし
年の干支
己卯つちのとう
月の十二支
卯の月うのつき
月の干支
丁卯ひのとう
日の十二支
未の日ひつじのひ
日の干支
乙未きのとひつじ

1999年2月のカレンダー

こよみの豆知識

黄鶯睍睆

黄鶯睍睆(うぐいすなく)は七十二候のひとつで、まだまだ寒さの厳しい日があるものの、山では春の到来を告げるウグイスがホーホケキョと美しい声を響かせる季節です。

先勝

先勝(せんしょう)は六曜の一つで「せんかち」「さきかち」とも読みます。先勝の日は、急ぐことや訴訟ごとに良いといわれています。

執(とる)は十二直の一つで、執り行うという意味があります。執の日は、婚礼・家の建築・種まきなどに吉、金銭の支払いは凶といわれています。

亢宿

亢宿(こうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「あみぼし」と呼ばれます。亢宿の日は、婚礼・種まき・裁縫などに吉、家の建築は凶といわれています。

大明日

大明日(だいみょうにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。大明日は、家の建築・旅行・引っ越しなどに吉といわれています。

天一天上

天一天上(てんいちてんじょう)は、暦に記されていた選日の一つです。天一天上の期間は、方角の神である天一神が地上を離れるので、方角を気にせず出かけて良いといわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました