1994年(平成6年)8月30日の暦

koyominote

1994年8月30日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1994年8月30日(火)

元号
平成6年
月相
旧暦
旧暦 7月24日

1994年8月30日の吉凶

十二直
さだん
二十七宿
井宿せいしゅく

1994年8月30日の干支

年の十二支
戌年いぬどし
年の干支
甲戌きのえいぬ
月の十二支
酉の月とりのつき
月の干支
癸酉みずのととり
日の十二支
子の日ねのひ
日の干支
戊子つちのえね

1994年8月のカレンダー

こよみの豆知識

天地始粛

天地始粛(てんちはじめてさむし)は七十二候のひとつで、ようやく夏の暑さが落ち着きはじめ、万物があらたまる季節とされています。

赤口

赤口(しゃっく)は六曜の一つで「しゃっこう」「じゃっく」とも読みます。赤口の日は、正午前後を除き凶、特にお祝い事には大凶といわれています。

定(さだん)は十二直の一つで、物事が定まるという意味があります。定の日は、婚礼・引っ越し・家の建築・売買には吉、旅行・訴訟には凶といわれています。

翼宿

翼宿(よくしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「たすきぼし」と呼ばれます。翼宿の日は、種まき・旅行などに吉、婚礼は凶といわれています。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)は吉日の一つで、何かをはじめるのに良い日といわれています。

神吉日

神吉日(かみよしにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つです。神吉日は、神社への参拝など神事に関することに吉といわれています。

十方暮

十方暮(じっぽうぐれ)は、暦に記されていた選日の一つです。十方暮の期間は、何事も上手くいかない日、特に旅行には凶といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました