1992年(平成4年)3月3日の暦

koyominote

1992年3月3日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1992年3月3日(火)

元号
平成4年
月相
七十二候
草木萌動そうもくめばえいずる
旧暦
旧暦 1月29日

1992年3月3日の吉凶

十二直
たつ
二十七宿
壁宿へきしゅく

1992年3月3日の干支

年の十二支
申年さるどし
年の干支
壬申みずのえさる
月の十二支
辰の月たつのつき
月の干支
甲辰きのえたつ
日の十二支
寅の日とらのひ
日の干支
戊寅つちのえとら

1992年3月のカレンダー

こよみの豆知識

桃の節句

桃の節句は女の子の成長をお祝いする行事で、上巳の節句(じょうみのせっく)とも呼ばれます。上巳とは、もともとは3月最初の巳(み)の日のことを指しました。

大安

大安(たいあん)は六曜の一つで「だいあん」とも読みます。大安の日は、何をするにも良い日で、特に婚礼に良いといわれています。

建(たつ)は十二直の一つで、万物が建つという意味があります。建の日は、旅行・家の建築・着始めなどに吉、蔵開きには凶といわれています。

室宿

室宿(しつしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「はついぼし」と呼ばれます。室宿の日は、婚礼・船乗り・家の建築などに吉といわれています。

天赦日

天赦日(てんしゃにち)は、暦の下段に記されていた吉日の一つで、年に6回程度しかない特別な開運日です。

小土

大土(おおづち)・小土(こづち)は、暦に記されていた選日の一つです。大土と小土の期間は、種まきや穴掘りなど土いじりを避ける日といわれています。

寅の日

寅の日(とらのひ)は、日の十二支が寅にあたる日のことで、12日に一度巡ってきます。寅の日は、毘沙門天の縁日となっており、お金に関することや旅行に良い日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました