1959年(昭和34年)12月11日の暦

koyominote

1959年12月11日(金曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1959年12月11日(金)

元号
昭和34年
月相
七十二候
閉塞成冬そらさむくふゆとなる
旧暦
旧暦 11月12日

1959年12月11日の吉凶

十二直
たいら
二十七宿
觜宿ししゅく
暦注下段
黒日くろび

1959年12月11日の干支

年の十二支
亥年いどし
年の干支
己亥つちのとい
月の十二支
丑の月うしのつき
月の干支
丁丑ひのとうし
日の十二支
卯の日うのひ
日の干支
丁卯ひのとう

1959年12月のカレンダー

こよみの豆知識

仏滅

仏滅(ぶつめつ)は六曜の一つで「もつめつ」とも読みます。仏滅の日は、何事も上手くいかない日といわれています。

平(たいら)は十二直の一つで、平穏という意味があります。平の日は、婚礼・家の建築・引っ越しなど、ほぼ全てのことに吉、溝堀りには凶といわれています。

亢宿

亢宿(こうしゅく)は二十八宿の一つで、和名では「あみぼし」と呼ばれます。亢宿の日は、婚礼・種まき・裁縫などに吉、家の建築は凶といわれています。

黒日

黒日(くろび)は、暦の下段に記されていた凶日の一つで受死日ともいいます。黒日は、葬儀をのぞき全てのことに凶といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました