1982年(昭和57年)6月15日の暦

koyominote

1982年6月15日(火曜日)の日めくりカレンダー。季節や行事、吉日、干支などを紹介。

1982年6月15日(火)

元号
昭和57年
七十二候
腐草為蛍くされたるくさほたるとなる
旧暦
旧暦 閏4月24日

1982年6月15日の吉凶

十二直
とづ
二十八宿
觜宿ししゅく
二十七宿
奎宿けいしゅく

1982年6月15日の干支

年の十二支
戌年いぬどし
年の干支
壬戌みずのえいぬ
月の十二支
未の月ひつじのつき
月の干支
丁未ひのとひつじ
日の十二支
巳の日みのひ

1982年6月のカレンダー

こよみの豆知識

下弦の月

下弦の月(かげんのつき)は、満月から新月の間に出る半月のことをいいます。上弦の月とは逆で、左半円の形をしています。

先負

先負(せんぷ)は六曜の一つで「せんまけ」「さきまけ」とも読みます。先負の日は、争いごとを避けて平穏にするのが良いといわれています。

閉(とづ)は十二直の一つで、陰陽の気が閉じふさがるという意味があります。閉の日は、穴をふさぐ・墓を建てるなどには吉、開店・開業など物事の始めには凶といわれています。

觜宿

觜宿(ししゅく)は二十八宿の一つで、和名では「とろきぼし」と呼ばれます。觜宿の日は、入学のみ吉、家の建築には大凶といわれています。

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)は吉日の一つで、何かをはじめるのに良い日といわれています。

十死日

十死日(じゅうしにち)は、暦の下段に記されていた凶日の一つです。十死日は、黒日の次に良くない日といわれています。

己巳の日

己巳の日(つちのとみのひ)は、日の干支が己巳にあたる日のことで、60日に一度巡ってきます。己巳の日は、弁財天の縁日となっており、財運や金運に恵まれる日といわれています。

暦と歳時記

記事URLをコピーしました