ニチニチソウ(日々草)の季節と花言葉
koyominote
koyomi note
ノコギリソウ(鋸草)は、7~9月に咲くキク科の花です。葉の形が、のこぎりの歯に似ていることから名付けられました。古くは直立する茎から葉を落とし乾燥させて、占いに使う筮竹(ぜいちく)として使用されていました。
ノコギリソウの花言葉は「真心を持って」です。
日付 | 誕生花 |
---|---|
7月12日 | ノコギリソウ |
開花時期 | 7~9月 |
---|---|
目 | キク目 |
科 | キク科 |
属 | ノコギリソウ属 |
原産地 | |
別名 | ハゴロモソウ(羽衣草) |
英名 | Chinese yarrow |