麋角解(さわしかのつのおつる) 1928年

koyominote

冬至次候「麋角解(さわしかのつのおつる)」は七十二候のひとつで、麋(さわしか)の角が抜け落ちて、生え変わる季節です。麋とは中国に住んでいた体長約2mもあるシフゾウのことをいいます。現在では動物園にしかいません。

1928年の麋角解

日付七十二候
1927年12月28日-1月1日
麋角解さわしかのつのおつる
1928年12月27日-12月31日
麋角解さわしかのつのおつる

七十二候カレンダー

記事URLをコピーしました