数秘術で「1」は「個性と独自性」をあらわす数字です。
数秘術「1」の特徴
1の人の特徴として、個性と独自性があげられます。大衆とは異なる見方をすることがよくあり、一般的なやり方ではなく、独自の方法で物事を進める事があります。この個性と独自性こそが、1の人が成功する鍵であり、力の源でもあります。
1の人は自立していて、誰かに指示されることは好まず、どちらかと言えば仕切る立場、つまりリーダーになることを好みます。自分で決断を下すことができない立場に置かれた時は、権威のある地位を得るために努力するか、もしくは一人で仕事をすることを選ぶかもしれません。管理能力にも優れており、職業は、新規プロジェクトの立ち上げ、指導的役割を担うこと、革新的なこと、創造的なことに惹かれます。普段の生活でも、ありきたりなことでは満足しないでしょう。
心がポジティブであれば、とても創造力があり革新的な考えの持ち主になれます。ただし、自分で何でも決めたいと思うあまり、権威のある人と衝突することには注意が必要です。
数秘術「1」の強み
- 先駆的
- 革新的
- 自発的
- 創造的
- 強い意志
数秘術「1」の弱み
- せっかち
- 競争的
- 攻撃的
- 意固地
- 不安定
数秘術「1」の適職
- 事業主
- 役員
- チームリーダー
- 起業家
- コンサルタント
- デザイナー
- ジャーナリスト
- 作家
- 音楽家
- 俳優
- 発明家
- エンジニア
- 資産運用や不動産の専門家
- 政治家
特に幸せを感じるのは、自営業、権威のある地位で働くなど、自分の意志で物事を進める立場にある時といえます。
6つのコアナンバー
どのナンバーに「1」が現れるかによって違いがあります。
ナンバー | 違い |
---|---|
ライフパスナンバー | 既にある特徴をときあかす。 |
ディスティニーナンバー | 人生の使命をときあかす。 |
ソウルナンバー | 心の奥底にある願望・価値観をときあかす。 |
パーソナリティーナンバー | 他人からどのように見られているかをときあかす。 |
マチュリティーナンバー | 人生の後半に出てくる特徴をときあかす。 |
バースデーナンバー | 才能や能力をときあかす。 |