ジンチョウゲ(沈丁花)の季節と花言葉|koyomi note
季節の草花

ジンチョウゲ(沈丁花)の季節と花言葉

koyominote

ジンチョウゲ(沈丁花)は、2~3月に咲くジンチョウゲ科の常緑低木です。沈丁花という名前は香木の沈香(じんこう)のような良い匂いがあり、丁子(ちょうじ、クローブ)のような花をつける木という意味でつけられました。

ジンチョウゲの花言葉

ジンチョウゲの花言葉は「永遠」です。

ジンチョウゲと誕生花

ジンチョウゲは「1月16日」の誕生花です。
日付誕生花
1月16日ジンチョウゲ

ジンチョウゲの季節・名称・原産地

開花時期 2~3月
アオイ目
ジンチョウゲ科
ジンチョウゲ属
原産地 中国
別名  
英名 Winter daphne
記事URLをコピーしました