ブーゲンビリアの季節と花言葉|koyomi note
季節の草花

ブーゲンビリアの季節と花言葉

koyominote

ブーゲンビリアは、4~5月と10~11月に花の咲くオシロイバナ科の常緑低木です。フランス人探検家のブーガンビルがブラジルでこの植物をみつけたことから、名付けられました。花びらのようにみえるのは、花を取り囲む色づいた葉(包葉)です。

ブーゲンビリアの花言葉

ブーゲンビリアの花言葉は「情熱(ピンク)」「熱心な気持ち(白)」「薄情」です。

ブーゲンビリアと誕生花

ブーゲンビリアは「7月23日」「7月29日」の誕生花です。
日付誕生花
7月23日ブーゲンビリア(ピンク)
7月29日ブーゲンビリア(白)

ブーゲンビリアの季節・名称・原産地

開花時期 4~5月、10~11月
ナデシコ目
オシロイバナ科
イカダカズラ属
原産地 南アメリカ
別名 イカダカズラ(筏葛)
英名 Paper flower
記事URLをコピーしました